YOSHIKIオーディション20人の合格者のうち、1名が辞退しているのを知っていますか?
厳しい審査をくぐり抜け合格したのに、辞退するなんて…気になりますよね。
そこで、YOSHIKIオーディションの辞退者について調査をしました。
- YOSHIKIオーディションで辞退したのは誰?
- 辞退した?と噂された参加者と理由。
- 今後脱退しそうなメンバーとその理由は?
最近の映像や画像つきでわかりやすく解説していきます。
>>YOSHIKIオーディションはhuluで毎週金曜24時更新で配信中です。
YOSHIKIオーディション辞退者はこの人!
この人誰だろ?この人がYOSHIKIオーディションで脱退した人かな? pic.twitter.com/qenCCv4y2H
— 上昇 (@kitaiti110) December 6, 2022
YOSHIKIオーディションの辞退者はこの画像の方であることが分かりました。
辞退者の名前や経歴などは放送時に辞退が決まっていたため、発表はされていません。
オーディションの審査映像も一切放送されていません。
ネットやTwitterも探してみましたが辞退者の名前は不明でした。
ただ、チーム分けの発表の時に、チームAの合格者として起立しています。(hulu#6参照)
金髪の短髪で頭にヘアバンドという目立つ格好をしているので、注意してみればその後のレッスンなどに彼の姿がないことが分かると思います。
スッキリやHuluの第一回放送では、20人の合格者の個人写真(顔を塗りつぶされたもの)が紹介されていますが、その写真にも辞退者は写っています。
写真撮影を済ませた時期からダンスレッスンが始まる前までの期間になんらかの理由で辞退したと推測されます。
>>YOSHIKIオーディションのメンバー一覧はこちらで詳しく紹介しています。
YOSHIKIオーディション辞退したと噂になった参加者と理由
#YOSHIKI SUPERSTAR PROJECT X
#9 #Hulu 配信中Team A#丸尾隼 #大島莉旺 #坂怜之介 #カルマ#藤岡孝成 #河野翼 #西垣道隆 #川口理貴
TeamB#井尻翼馬 #道木来明 #大野広暉 #大和孔太#岩宗凌 #金鶴秀輝https://t.co/UhSZoLBeq1#yoshikisuperstar #yoshikiオーディション @YoshikiOfficial pic.twitter.com/SonJyb2PjS
— YOSHIKI SUPERSTAR PROJECT X【公式】 (@yoshiki_s_star) December 3, 2022
辞退者として噂になった参加者は、門脇慎剛、三宅音太朗、P→☆、YOSHIの4人です。
辞退者については番組内でのテロップのみ情報公開だったので、情報が少なく合格者が「実は辞退したのでは?」とネットで話題になっていました。
辞退したのでは?と噂になった理由を詳しく紹介していきます。
①門脇慎剛
/
「YOSHIKI SUPERSTAR PROJECT X」
合格者コメント動画 毎日公開!
\|◤ #門脇慎剛 ◢|
“この素晴らしいチャンスを掴んで、絶対に世界で活躍するアーティストになりたい”
門脇の対面審査の様子は #6 でチェック!
▷https://t.co/ABmbVk4CZ3#YOSHIKI@YoshikiOfficial @yoshiki_s_star— Hulu Japan (@hulu_japan) December 4, 2022
門脇慎剛は合格者の中で最年長の27歳で、強化合宿にも参加していません。
理由があっての合宿不参加ですが、デビューをかけた強化合宿選考に参加しないことはオーディションとしてはマイナス評価に繋がりますよね。
「やる気がないのではないか」や「これはオーディションとしてなしじゃない?」などの意見も見られました。
現段階でオーディション辞退した・チームを脱退したという発表はなく、番組の告知に参加するなど精力的に活動をしています。
②三宅音太朗
ぬおおおおおおおおおお‼️#KISSARMY #KISSARMYJAPAN pic.twitter.com/2sNaxtiiii
— 三宅音太朗と音寧@ロイロイロ🎸 (@ototarock) December 2, 2022
天才ギタリストとして対面審査まで進んだ三宅音太朗も噂になっていました。
結論として、三宅音太朗は辞退者ではありません。
三宅音太朗はYOSHIKIの評価も高く、KISSのシモンズにも絶賛されていたので、YOSHIKIプロデュースでのグループではなくほかでデビューが決まっているのでは?との声もありました。
単純に目指すグループのコンセプトに合わないため、オーディションが落選になったのだと思います。
まだ10歳と年齢も若いので、今後の活躍に期待したいですね。
大好きなKISSにも会えたようで、嬉しそうですね!
③P→☆
#YOSHIKI SUPERSTAR PROJECT X
#5#Hulu にて独占配信中!新たな合格者#P→★(Dance)
「最上級の状態で新しいものを
お見せしたい」もっと見る▶︎https://t.co/rAxt8OeKqi#yoshikisuperstar #yoshikiオーディション @YoshikiOfficial@hulu_japan@RealGold_XY pic.twitter.com/xeFrciNnzp
— YOSHIKI SUPERSTAR PROJECT X【公式】 (@yoshiki_s_star) October 30, 2022
P→★も初登場からしばらく番組に登場しなかったので、辞退したのでは?と噂になっていました。
番組を見ていると時系列がわかりづらいのですが、P→★が追加オーディションで合格になったのは、かなり最近のことなのだと推測されます。
放送のタイミング的には、YOSHIKI SUPERSTAR PROJECT X#5で合格者として発表されていますが、#9で行われた合宿の少し前あたりで合格が決まったのだと思います。
放送を見る限りP→★の姿は見えませんが、合宿以後の映像ではみんなとパフォーマンスをするP→★が見れそうですね。
P→★は辞退者ではありません!
今後P→★が合流したチームAがどんな変化を見せてくれるのか楽しみですね。
④YOSHI
#YOSHIKI SUPERSTAR PROJECT X
#7 明日(19日)午前0時#Hulu にて独占配信今回は #YOSHI の
オーディションで見せた成長と
デビューに向け奮闘した
最後の2か月の記録。ぜひご覧ください。https://t.co/rAxt8OvNsi#yoshikisuperstar#yoshikiオーディション@YoshikiOfficial@RealGold_XY pic.twitter.com/R4rgM4k426
— YOSHIKI SUPERSTAR PROJECT X【公式】 (@yoshiki_s_star) November 18, 2022
YOSHIは11月5日にバイク事故により急逝しました。
一時は存続すら危ぶまれたYOSHIKIオーディションですが、YOSHIの想いとYOSHIの母に託された思いを胸に、継続することになりました。
オーディションに登場したときは、その型破りなスタイルに度肝を抜かれた審査員や参加者も多くいたでしょう。
有り余るほどの才能と今後の成長をもっと見ていたかったと思う視聴者も多くいたと思います。
YOSHIは辞退者ではありません。
YOSHIはYOSHIKIオーディションの永久欠番として、存在し続けるのだと思います。
脱退しそうと噂されているメンバーは?
まだまだオーディションの真っ最中ですが、脱退しそうと噂されているメンバーがいます。
YOSHIKI SUPERSTAR PROJECT X#9ではかなり厳しい指導や評価を受けたメンバーもいます。
チーム内での軋轢が生じているようにも見える場面もありました。
今のところ、公式に脱退者や脱落者がいるとの発表はありません。
あくまでも噂レベルですが脱退しそうと囁かれているメンバーと理由を紹介していきます。
坂怜之介
まずは、ダンサーで一番に合格が発表された坂怜之介。
YOSHIKIオーディション2週間分見たけど。
腰痛持ちで合宿中に再発してしまった子がいるんだけど。ガールズダンスが踊れると言う強み持ってるが故に反り腰気味に踊っててめちゃくちゃ腰に負担かかっててすっっっごい心配…。— ネア📦 (@__nea1214) December 3, 2022
合宿で持病の腰痛を再発させてしまったことから、心配の声が上がっています。
坂怜之介の売りである腰のやわらかいダンスは、身体に相当の負担をかけているようです。
彼の魅力を最大限に発揮するためには、腰痛を直すことが必要ですから、治療に専念するために脱退する可能性はないとはいえませんね。
パフォーマンスは身体は資本ですから、これ以上悪化させないようにうまく付き合っていってほしいですね。
門脇慎剛
次に最年長の門脇慎剛です。
泣けちゃう…😭
なんか もぉ みんな良いっ!!門脇くん戻ってこれたし
P→★君追加でどーなっていくんだろHuluで「YOSHIKI SUPERSTAR PROJECT X なんか凄いものを持っている」を視聴中! https://t.co/9Uq7cD2Tyv
— 💎Nativity Reiマム🌙 (@NativityR) December 3, 2022
合宿に参加していないことから、近いうちに脱退するのでは?と心配する声がありました。
年齢的にもギリギリなところでありますし、ジムトレーナーとしてのお仕事もされているので忙しいところも理由です。
合宿後のダンス審査の会場に戻ってきていましたが、パフォーマンス審査は受けていません。
さらに言うと合宿は技術向上のためだけに行われたものではないので、深まったチーム間に入っていけるのか心配ではありますね。
YOSHIKIオーディションで辞退したのは誰?脱退しそうなメンバーはいる?まとめ
YOSHIKIオーディションで合格していたのに辞退した参加者を見つけることができました。
その方は氏名や年齢は一切公開されていませんが、チームAの合格者としてチーム分けの会場で起立をしています。
チームAに選ばれるということは、かなりレベルの高い歌やダンスの持ち主だったのだと推測できます。
この方が辞退したことでP→★が合格になったとすれば、ドラマチックな展開だと言えますね。
今後脱退するのでは?と噂されているメンバーもいますが、公式からの発表はありません。
今後のメンバー成長とオーディションの展開を楽しみに待ちましょう。