2023年1月を皮切りにアリーナツアースタートしたSixTONES。
ツアー初日にSixTONESドームツアー2023(追加公演)決定しました!
追加公演の会場は京セラドームと東京ドームで決定したようです。
初めて応募する方も簡単、慣性の法則inドームの申し込み方法についても掲載。
SixTONESドームツアー2023日程や詳細、申し込み方法を紹介したいと思います。
>>SixTONESのライブツアー2023年「慣声の法則」のセトリと歴代ライブのセトリ
SixTONESドームツアー2023(追加公演)の日程
ドームでこれしたら泣きますよ😭
JAPONICA STYLE歌ったら大泣きしますよ😭#SixTONES_慣声の法則 pic.twitter.com/Vc9vXsFys8— Rin (@sho__juri0615) January 4, 2023
東京ドーム3公演と京セラドーム2公演が決定しました!
現在、FC先行申し込みが期間が1月16日に終了して、当落発表2月9日待ちとなっています。
- FC先行申し込み期間:1月5日8時~1月16日11時まで
ドーム追加公演会場 | 日程 | 動員(約) |
京セラドーム | 4月15日(土)17時~ | (約)50,000人 |
4月16日(日)16時~ | (約)50,000人 | |
東京ドーム | 4月21日(金)18時~ | (約)50,000人 |
4月22日(土)18時~ | (約)50,000人 | |
4月23日(日)17時~ | (約)50,000人 |
>>「慣声の法則」アリーナの日程はこちら
ファンクラブの入会方法も下の記事で調べてみました。
>>ツアー発表後にジャニーズFCに入会しても申し込みに間に合う?
SixTONESドームツアー2023申し込み日程は?
SixTONESドームツアー2023追加公演の申し込みは以下の日程で行われます。(予想含む)
- FC先行申し込み期間:1月5日8時~1月16日11時まで
- FC会員先行当落結果:2月9日(木)
- 復活当選:開催日 約1カ月前(予想)
- 一般発売:公演初日の約2週間前に一斉発売、土or日の正午(4/1予想)
- 制作開放席:公演1週間前(予想)
申し込み期間はドーム公演なので少し長めですが11日間となっています。
ご応募は忘れないようお早めに。
チケット価格や詳細
SixTONESドーム追加公演のチケットの詳細です。
- チケット価格:8,800円(FC)・9,300円(一般)
- チケット枚数:1公演2枚まで(複数公演申し込みOK)
- 支払い方法:クレジットカード・PayPay・Pay-easy・コンビニ決済
- 当落発表:2月9日(木)発表時間未定(13時30分?)
- 支払い期限:2月13日
- 同行者:非会員OK
- チケット:デジチケ
私も申し込み完了しました!


SixTONESドームツアー2023FC先行申し込み方法!
SixTONESドームツアー2023追加公演ファンクラブ先行申し込み方法は以下になります。
- 「Johnny’s net」を開き、所属タレント一覧から「SixTONES 慣声の法則 in DOME」の「会員」をクリック。
- ファンクラブ情報を入力して会員限定ページにログイン。
- 公演案内一覧にある「SixTONES 慣声の法則 in DOME」下の「詳しく見る」を開く。
- 上部の「お申込み」をクリックし、注意事項や申し込みの流れを確認後「同意する」にチェックを入れて「お申込みはこちら」を開く。
- 第一希望から第三希望までの申し込みをしたい会場を選択して、「次へ」。
- チケットの希望枚数と着席ブロック、車いす使用の有無を選択して「次へ」。
- 申し込み内容を確認して、「申し込む」をクリックすると申し込み完了です。
>>ジャニーズファンクラブのパスワード変更は何回まで?期間や忘れた時のやり方を紹介!
>>ジャニーズのライブは第1希望だけが当たりやすい?新規や1枚が有利?
ツアー情報が掲載された「詳しく見る」まで辿り着けば、あとは流れに沿って入力するだけなので簡単に申し込みが出来ます。
最後の申し込み内容確認ページでは、必ず申し込み日時に間違いがないかチェックしましょう。
>>ジャニーズライブ1名義で複数申し込みする場合の方法 !注意点も紹介!
基本的には、復活当選や制作開放も申し込み日での当選になります。
誤った会場や日程に申し込み、行けなかった!なんてハプニングがないようお気を付けください。
あとは当選を祈るのみです!
>>SixTONES2023ドーム復活当選・制作開放席の連絡はいつなのか調査!
SixTONESドームツアー2023一般チケット申し込み方法!
ジャニーズのチケット一般発売について詳しく知りたい方はこちら
SixTONESドームツアー2023一般チケット申し込み方法は以下になります。
- 「Johnn’ys net」内、右上の「MENU」を開く。
- 「Concert・Stage」を開き、所属タレント開催のコンサート一覧から「SixTONESドームツアー2023(ツアー名未定)」を探し「プレイガイド」をクリック。
- チケット販売の項目にある「チケットぴあ」をクリック。
- 注意事項を確認後「すべての注意事項及び個人情報の取扱いについて確認・同意し申し込みます。」にチェックを入れて、申し込みしたい会場を選択。
- 入りたい公演とチケット枚数を指定して「購入」。
- 注意事項に同意したらお客様情報を入力し、画像認証をおこない「次へ」。
- 支払方法とチケット受け取り場所を選択して「確認」。(セブンイレブンのみですので、そのまま「確認」へ)
- 購入チケットの内容を確認して、同意にチェックを入れて「購入する」
手続きは以上になります。
一般販売は先着順です。
>>ジャニーズ一般応募プレイガイド(チケットぴあ)ネット申し込みのコツ!
SixTONES「慣声の法則 in DOME」の倍率は?
「慣声の法則 in DOME」の倍率も中々高そうです。
倍率は、公開されないので実際には分かりませんが考察してみたいと思います。
1月5日時点でSixTONESのファンクラブの会員数は637,000人となっています。
締め切りの1月16日には、65万人くらいになりそうです。
ドームは、5公演あるので動員はおよそ25万人です。
単純に50万人の人が2枚申し込むとすると100万人となるので4倍と計算することが出来ます。
50万人は、多めに見積もっていますが、多ステ勢もいるので倍率は4倍程度にはなりそうですね。
全公演申し込みをして1公演当たるかどうか位の確率となりそうです。
SixTONESドームツアー2023はある!5つの匂わせ!
👍👍👍
11月2日発売💿
SixTONES 8th Single
「Good Luck! / ふたり」
💎リリース日🎉💎✌️✌️✌️#SixTONES_GoodLuck#SixTONES_ふたり
をつけて、感想お待ちしています✨▼CDご購入はこちらhttps://t.co/HjlYrt4MCh pic.twitter.com/V7gzZgHBsv
— SixTONES / ソニーミュージック (@SixTONES_SME) November 2, 2022
ついにSixTONESがドームツアー開催の予感!!!
11月3日に発表されたアリーナツアーには引っかかる点(匂わせ)が5つあり、SixTONESドームツアー2023開催の可能性がとても高いと思います。
引っかかる点はこちら
- アルバム、ツアー名未発表
- 昨年より会場、日程が少ない
- デビュー日と結成日がツアー日程に組み込まれていない
- 大阪公演がない
- キンプリのアリーナツアーに酷似している
- グッズが冬なのにTシャツ
それぞれ詳しく見て行きましょう!
アルバムとツアー名未発表
SixTONES !!!3rd Album 「声」!!!
SixTONES 3枚目アルバム!!!
復旧終わったらアルバム発表って粋すぎ pic.twitter.com/HHfAkqSUfr— #n (@_123456_st_) November 15, 2022
昨年ツアー発表時にはYouTube配信にてアルバムとツアー発表が同時におこなわれました。
しかし今回はツアー日程のみの発表。
さらに例年は公式サイトで『○○○○年1月より全国アリーナツアー「(ツアー名)」開催』との告知がされますが、今回は『SixTONES LIVE TOUR 2023 決定!』だけでした。
3rd Album 「声」はツアー初日発売と11月15日に発表となりました。
11月15日ツアーのタイトルが「慣声の法則」と発表されました。
昨年より会場と日程が少ない
2023年の公演は、会場6カ所19日間の公演が決定しました。
2021年は新型コロナウイルスの影響か元々日程が少なく、実際には公演日程が変更したりと予想できない事態に見舞われました。
ところが2022年は日程を大幅に増やし、会場9カ所21日間の公演が開催。
一度増やした公演を減らすとは考えにくく、今後新たな発表が期待されます。
デビュー日と結成日がツアー日程に組み込まれていない
2022年は結成日である5月1日に公演がありましたが、2023年のツアーには両日とも日程に組み込まれていません。
デビュー日に重大発表としてドームツアーが報告される可能性も…
大阪公演が無い
過去3年間開催されたツアーでは毎年大阪城ホールでの公演がありました。
2022年はまさにデビュー日の公演です。
次に京セラドーム大阪での公演を控えているため、大阪公演を入れていないと考えられます。
キンプリツアーアリーナとドームに酷似している
また2022年にドームツアーをおこなったKing & Princeとアリーナツアーが酷似しています。
7月30日(土)13:00/18:00 7月31日(日)13:00/18:00 |
【静岡】エコパアリーナ |
8月06日(土)13:00/18:00 8月07日(日)13:00/18:00(※公演中止により別日に振替) |
【北海道】北海道立総合体育センター |
8月19日(金) 18:00 8月20日(土)13:00/18:00 8月21日(日)13:00/18:00 |
【大阪】大阪城ホール |
9月16日(金) 17:30 9月17日(土)12:30/17:30 9月18日(日)12:30/17:30 9月19日(月)12:30/17:30 |
【神奈川】横浜アリーナ |
10月01日(土)12:30/17:30 10月02日(日)12:30/17:30 |
【宮城】セキスイハイムスーパーアリーナ |
10月06日(木) 18:00 10月07日(金)13:00/18:00 10月08日(土)13:00/18:00 |
【愛知】日本ガイシ スポーツプラザ ガイシホール |
10月15日(土)13:00/18:00 10月16日(日)13:00/18:00 |
【福岡】マリンメッセ福岡 |
キンプリは先にドームツアーを開催したため順番は逆ですが、アリーナツアーの規模感が近いのです。
開催されたツアー日程は、会場7カ所19日間とほぼ同数。
開催場所に関しては大阪城ホールの有無と北海道の会場が違うという点だけでした。
キンプリ同様アリーナツアーの規模感を抑えて、ドームツアーで多くの観客を入れる算段と思われます。
キンプリドームツアー日程は下記
4月02日(土)18:00 4月03日(日)18:00 |
【福岡】福岡PayPayドーム |
4月08日(金)18:00 4月09日(土)18:00 4月10日(日)18:00 |
【大阪】京セラドーム大阪 |
4月16日(土)18:00 4月17日(日)18:00 4月18日(月)18:00 |
【東京】東京ドーム |
5月14日(土)18:00 5月15日(日)18:00 |
【愛知】バンテリンドーム ナゴヤ |
慣声の法則のグッズが冬なのにTシャツ
慣声の法則のグッズの詳細が発表になりました。
冬開催なのでパーカーを販売すればいい所が、不自然にTシャツとなっています。
これはもう春から夏にかけてドーム公演があるといってもいいのではないでしょうか?
もう私は、ドームツアーがあるものだと思っていますけどね、アリーナは全滅してるので無いとショックが大きすぎます。
SixTONESドームツアー2023申し込み方法や日程と一般応募も調査!まとめ
いかがでしたか?
SixTONESドーム公演は、4月15日~4月23日まで間、京セラドームで2公演、東京ドームで3公演が行われます。
合計5公演なので動員は約25万人規模です。
申し込みは、FC先行申し込み、一般申し込みの2つの方法があります。
チケットを当てるならFCへの入会は必須です。
SixTONESの人気は凄いので、当選倍率も高いですがチケットをゲットしたいですね!