スポンサーリンク

乃木坂ライブ頻度は年に何回?歴代の全日程と会場を調査!

乃木坂ライブ頻度は年に何回?歴代の全日程と会場を調査! 乃木坂46

2012年のデビュー以降、着実にファンを増やし日本の国民的アイドルグループとして大人気の乃木坂46!

乃木坂46は毎年たくさんのライブをかなりの頻度で開催しています。

そんな乃木坂46の2012年から2023年までの歴代ライブの日程と会場を調査しました。

  • 乃木坂46のライブ頻度は年に何回?
  • 1年間に開催されたライブ頻度の平均回数は?
  • 2012年から2023年までの過去の歴代ライブ日程と会場を調査

デビューから現在までの、全ライブをわかりやすく一覧にまとめました。

乃木坂46のライブ頻度は年に何回?

乃木坂46のライブ頻度は年に何回?

乃木坂46のライブ頻度は年間平均して26回です。

人気が高まった2014年から2022年までの平均回数を出したもので、コロナの大流行で多くのライブが開催できなかった2020年は除いています。

過去最高のライブ回数年間39回で、2022年と2017年が該当します。

年々人気が高まっている乃木坂46なので、今年は40回を超えてくるかもしれませんね。

乃木坂のライブはいくつかの種類に分けられていて、年間行事として毎年開催されているライブ以下4つあります。

  • バースデーライブ(バスラ)・・・2月開催
  • 真夏の全国ツアー(全ツ)・・・7~9月開催
  • アンダーライブ(アンダラ)・・・他のライブが開催されていない期間の開催
  • 卒業ライブ(卒コン)・・・卒業生が出る毎に開催

過去には、クリスマスショーや海外公演、〇期生単独ライブも定期開催されていたことがありますが、ここ数年は開催していません。

乃木坂46 2023年のライブ一覧

2023年に開催が決まっているライブは5回です(2月現在)

ライブタイトル 種類 日程 会場
11th YEAR BIRTHDAY LIVE バースデーライブ 2023年2月22日 横浜アリーナ
11th YEAR BIRTHDAY LIVE
5期生ライブ
2023年2月23日
11th YEAR BIRTHDAY LIVE
4期生ライブ
2023年2月24日
11th YEAR BIRTHDAY LIVE
3期生ライブ
2023年2月25日
秋元真夏卒業コンサート 卒業ライブ 2023年2月26日

2023年のバースデーライブは全体ライブと期生別で行うことになったようですね。

乃木坂46 2022年のライブ一覧

2022年の年間ライブ回数は39回でした。

バースデーライブ:2回
真夏の全国ツアー:15回
アンダーライブ:18回
卒業ライブ:4回
ライブタイトル 種類 日程 会場
新内眞衣 卒業セレモニー 卒業ライブ 2022年2月10日 東京国際フォーラム ホールA
星野みなみ 卒業セレモニー 2022年2月12日
北野日奈子 卒業コンサート 2022年3月24日 ぴあアリーナMM
29thSGアンダーライブ アンダーライブ 2022年3月25日~27日
10th YEAR BIRTHDAYLIVE バースデーライブ 2022年5月14・15日 日産スタジアム
真夏の全国ツアー2022

真夏の全国ツアー

2022年7月19・20日 大阪城ホール
2022年7月23・24日 広島グリーンアリーナ
2022年7月30・31日 マリンメッセ福岡
2022年8月11・12日 真駒内セキスイハイム
アイスアリーナ
2022年8月20・21日 セキスイハイムスーパーアリーナ
2022年8月24・25日 日本ガイシホール
2022年8月29~31日 明治神宮野球場
30thSGアンダーライブ アンダーライブ 2022年9月27~29日 TACHIKAWA STAGE GARDEN
2022年10月3~5日 オリックス劇場
樋口日奈 卒業セレモニー 卒業ライブ 2022年10月31日 東京国際フォーラム ホールA
31stSGアンダーライブ アンダーライブ 2022年12月1日 KT Zepp Yokohama
2022年12月7・8日 Zepp Sapporo
2022年12月12日 Zepp Fukuoka
2022年12月14・15日 Zepp Nagoya
2022年12月16・17日 Zepp Namba
2022年12月19日 KT Zepp Yokohama

2022年はアンダーライブが全国で開催され、ライブ回数が2021年に比べて随分多くなりました。

乃木坂46 2021年のライブ一覧

2021年の年間ライブ回数は24回でした。

バースデーライブ:6回
真夏の全国ツアー:10回
アンダーライブ:4回
卒業ライブ:4回

2020年に引き続き、無観客での配信ライブを中心に開催されました。

ライブタイトル 種類 日程 会場
9th YEAR BIRTHDAY LIVE
〜前夜祭〜
バースデーライブ 2021年2月22日 幕張メッセ・幕張イベントホール
(無観客・配信ライブ)
9th YEAR BIRTHDAY LIVE 2021年2月23日
9th YEAR BIRTHDAY LIVE
〜2期生ライブ〜
2021年3月28日
9th YEAR BIRTHDAY LIVE
〜1期生ライブ〜
2021年3月29日
9th YEAR BIRTHDAY LIVE
〜4期生ライブ〜
2021年5月8日
9th YEAR BIRTHDAY LIVE
〜3期生ライブ〜
2021年5月9日
アンダーライブ2021 アンダーライブ 2021年5月26日 横浜アリーナ
(無観客・配信ライブ)
さ〜ゆ〜Ready?
〜さゆりんご軍団ライブ/
松村沙友理 卒業コンサート〜
卒業ライブ 2021年6月22・23日 横浜アリーナ
真夏の全国ツアー2021 真夏の全国ツアー 2021年7月14・15日 大阪城ホール
2021年7月17・18日 セキスイハイムスーパーアリーナ
2021年8月14・15日 日本ガイシホール
2021年8月21・22日 マリンメッセ福岡
28thSG アンダーライブ アンダーライブ 2021年10月26~28日 TACHIKAWA STAGE GARDEN
真夏の全国ツアー2021 FINAL! 真夏の全国ツアー 2021年11月20・21日 東京ドーム
生田絵梨花 卒業コンサート 卒業ライブ 2021年12月14・15日 横浜アリーナ

配信チケットが販売されるのも常識となり、より多くのファンがライブを楽しめる環境が整ったと言える年でしたね。

乃木坂46 2020年のライブ一覧

2020年は国内外を含め年間10回のライブを行いました。

バースデーライブ:4回
真夏の全国ツアー:0回
アンダーライブ:3回
卒業ライブ:1回
海外公演:1回
期生・単独ライブ:1回

コロナの大流行があり、決定していたライブが軒並み中止や延期になるなど、ライブ頻度は少なくなりました。

無観客での配信ライブという新しいライブが楽しめるようになった革新の年でもありましたね。

ライブタイトル 種類 日程 会場
Live in taipei 2020 海外公演 2020年1月19日 台北アリーナ
8th YEAR BIRTHDAY LIVE バースデーライブ 2020年2月21~24日 ナゴヤドーム
Mai Shiraishi Graduation Concert
〜Always beside you〜
卒業ライブ 2020年10月28日 会場非公開
(無観客・配信ライブ)
4期生ライブ 2020 期生・単独ライブ 2020年12月6日 会場非公開
(無観客・配信ライブ)
アンダーライブ2020 アンダーライブ 2020年12月18~20日 日本武道館

12月に開催されたアンダーライブは収容人数をかなり制限して行われました。

乃木坂46 2019年のライブ一覧

2019年の年間ライブ回数は23回でした。

バースデーライブ:3回
真夏の全国ツアー:9回
アンダーライブ:2回
卒業ライブ:1回
海外公演:3回
期生・単独ライブ:2回
その他:3回
ライブタイトル 種類 日程 会場
Live in Taipei 2019 海外公演 2019年1月27日 台北アリーナ
7th YEAR BIRTHDAY LIVE  バースデーライブ 2019年2月21~23日 京セラドーム大阪
7th YEAR BIRTHDAY LIVE 
「西野七瀬卒業コンサート」
バースデーライブ
卒業ライブ
2019年2月24日
23rdシングル
「Sing Out!」発売記念
アンダーライブ
発売記念 2019年5月24日 横浜アリーナ
23rdシングル
「Sing Out!」発売記念
4期生ライブ
2019年5月25日
23rdシングル
「Sing Out!」発売記念
選抜ライブ
2019年5月26日
真夏の全国ツアー2019 真夏の全国ツアー 2019年7月3・4日 ナゴヤドーム
2019年7月20・21日 ヤフオク!ドーム
2019年8月14・15日 京セラドーム大阪
2019年8月30~9月1日 明治神宮野球場
アンダーライブ2019
at 幕張メッセ
アンダーライブ 2019年10月10・11日 幕張メッセ
Live in Shanghai2019 海外公演 2019年10月25・26日 メルセデス・ベンツアリーナ
3・4期生ライブ 期生・単独ライブ 2019年11月26・27日 国立代々木競技場第一体育館

海外公演を2か所で行うなど、精力的に活動していましたが、例年に比べてアンダーライブの回数は控えめとなった年でした。

乃木坂46 2018年のライブ一覧

2018年の年間ライブ回数は26回でした。

バースデーライブ:3回
真夏の全国ツアー:8回
アンダーライブ:12回
卒業ライブ:2回
海外公演:1回
ライブタイトル 種類 日程 会場
生駒里奈卒業コンサート 卒業ライブ 2018年4月22日 日本武道館
アンダーライブ
全国ツアー2018
〜中部シリーズ〜
アンダーライブ 2018年5月15日 新潟県民会館 大ホール
2018年5月16日 本多の森ホール
2018年5月17・18日 名古屋国際会議場 センチュリーホール
2018年5月19・20日 富士市文化会館
ロゼシアター 大ホール
真夏の全国ツアー2018
~6th YEAR BIRTHDAY LIVE
真夏の全国ツアー
バースデーライブ
2018年7月6~8日 明治神宮野球場&秩父宮ラグビー場
真夏の全国ツアー2018 真夏の全国ツアー 2018年7月21・22日 福岡ヤフオク!ドーム
2018年8月4・5日 ヤンマースタジアム長居
2018年8月26・27日 ナゴヤドーム
2018年9月1・2日 ひとめぼれスタジアム宮城
アンダーライブ
全国ツアー2018
〜北海道シリーズ〜
アンダーライブ 2018年10月2~5日 Zepp Sapporo
LIVE in Shanghai 2018 海外公演 2018年12月1日 メルセデス・ベンツアリーナ
若月佑美 卒業セレモニー 卒業ライブ 2018年12月4日 日本武道館
アンダーライブ
全国ツアー2018
〜関東シリーズ〜
アンダーライブ 2018年12月19・20日 武蔵野の森総合スポーツプラザ

会場が取れなかった関係で、例年2月に開催されていたバースデーライブが真夏の全国ツアーと抱き合わせの開催になりました。

乃木坂46 2017年のライブ一覧

2017年の年間ライブ回数は39回でした。

バースデーライブ:2回
真夏の全国ツアー:14回
アンダーライブ:14回
卒業ライブ:1回
期生・単独ライブ:6回
その他:2回

ライブタイトル 種類 日程 会場
SPECIAL LIVE 2017
at UNIVERSAL STUDIOS JAPAN
スペシャルライブ 2017年1月8・9日 ユニバーサル・スタジオ・
ジャパン
5th YEAR BIRTHDAY LIVE 
「橋本奈々未卒業コンサート」
バースデーライブ
卒業ライブ
2017年2月20日 さいたまスーパーアリーナ
5th YEAR BIRTHDAY LIVE バースデーライブ 2017年2月21・22日
アンダーライブ
全国ツアー2017
〜関東シリーズ 東京公演〜
アンダーライブ 2017年4月20~22日 東京体育館
三期生単独ライブ 期生・単独ライブ 2017年5月9~14日 AiiA 2.5 Theater Tokyo
真夏の全国ツアー2017 真夏の全国ツアー 2017年7月1・2日 明治神宮野球場
2017年8月11~13日 ゼビオアリーナ仙台
2017年8月16~18日 大阪城ホール
2017年8月22・23日 日本ガイシホール
2017年10月8・9日 朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター
アンダーライブ
全国ツアー2017
〜九州シリーズ〜
アンダーライブ 2017年10月14日 佐伯市文化会館
2017年10月16~18日 福岡国際センター
2017年10月19日 鹿児島市民文化ホール
第一ホール
2017年10月20日 宮崎市民文化ホール
真夏の全国ツアー2017 Final! 真夏の全国ツアー 2017年11月7・8日 東京ドーム
アンダーライブ
全国ツアー2017
〜近畿・四国シリーズ〜
アンダーライブ 2017年12月13日 グランキューブ大阪
メインホール
(大阪国際会議場)
2017年12月14日 滋賀県立芸術劇場
びわ湖ホール
2017年12月15日 神戸国際会館 こくさいホール
2017年12月17日 鳴門市文化会館
2017年12月18日 サンポートホール高松
大ホール

年始から年末までたくさんのライブが行われ、結成以来最多のライブ回数を記録しました。

ライブがない月は3月6月9月の3か月だけでした。

乃木坂46 2016年のライブ一覧

2016年の年間ライブ回数は28回でした。

バースデーライブ:3回
真夏の全国ツアー:8回
アンダーライブ:9回
卒業ライブ:4回
クリスマスショー:4回
ライブタイトル 種類 日程 会場
アンダーライブ全国ツアー2016
〜永島聖羅卒業コンサート〜
アンダーライブ
卒業ライブ
2016年3月19・20日 名古屋国際会議場センチュリーホール
アンダーライブ全国ツアー2016
〜東北シリーズ〜
アンダーライブ 2016年4月19日 福島県文化センター 大ホール
2016年4月20日 東京エレクトロンホール宮城
2016年4月21日 盛岡市民文化ホール 大ホール
2016年4月22日 八戸市公会堂 大ホール
2016年4月23日 秋田市文化会館 大ホール
2016年4月24日 やまぎんホール(山形県県民会館)
真夏の全国ツアー2016
「深川麻衣卒業コンサート」
真夏の全国ツアー
卒業ライブ
2016年6月15・16日 静岡エコパアリーナ
真夏の全国ツアー2016 真夏の全国ツアー 2016年7月22・23日 大阪城ホール
2016年8月6・7日 日本ガイシホール
2016年8月13・14日 ゼビオアリーナ仙台
2016年8月18・19日 福岡国際センター
真夏の全国ツアー2016
「4th YEAR BIRTHDAY LIVE」
真夏の全国ツアー
バースデーライブ
2016年8月28~30日 明治神宮野球場
アンダーライブ全国ツアー2016
〜中国シリーズ〜
アンダーライブ 2016年9月22日 広島文化学園HBGホール
2016年9月23日 倉敷市民会館
2016年9月24日 周南市文化会館
Merry X’mas Show 2016 〜選抜単独公演〜 クリスマスショー 2016年12月6・8日 日本武道館
Merry X’mas Show 2016 〜アンダー単独公演〜 2016年12月7・9日

2016年をもって、2013年から毎年開催していたクリスマスショーは終演となりました。

乃木坂46 2015年のライブ一覧

2015年の年間ライブ回数は32回でした。

バースデーライブ:1回
真夏の全国ツアー:12回
アンダーライブ:17回
クリスマスショー:2回
ライブタイトル 種類 日程 会場
3rd YEAR BIRTHDAY LIVE バースデーライブ 2015年2月22日 西武ドーム
アンダーライブ サード・シーズン アンダーライブ 2015年4月14~19日 Zeppブルーシアター
六本木
真夏の全国ツアー2015 真夏の全国ツアー 2015年8月5・6日 ゼビオアリーナ仙台
2015年8月8・9日 日本ガイシホール
2015年8月15・16日 広島サンプラザホール
2015年8月22・23日 福岡国際センター
2015年8月25・26日 大阪城ホール
2015年8月30・31日 明治神宮野球場
アンダーライブ
4thシーズン
アンダーライブ 2015年10月15~25日
(18・19日は休演日)
AiiA Theater Tokyo
アンダーライブ
at 日本武道館
2015年12月17・18日 日本武道館
Merry X’mas Show 2015 クリスマスショー 2015年12月20・21日

2015年はアンダーライブのライブ回数が増え、長い期間同じ会場で行われるようになった年でした。

乃木坂46 2014年のライブ一覧

2014年の年間ライブ回数は23回でした。

バースデーライブ:1回
真夏の全国ツアー:5回
アンダーライブ:14回
クリスマスショー:3回
ライブタイトル 種類 日程 会場
2ND YEAR BIRTHDAY LIVE バースデーライブ 2014年2月22日 横浜アリーナ
アンダーライブ アンダーライブ 2014年7月25・26日 AiiA Theater Tokyo
真夏の全国ツアー2014 真夏の全国ツアー 2014年8月16日 大阪市中央体育館
2014年8月21日 福岡国際センター
2014年8月24日 仙台ゼビオアリーナ
2014年8月26日 日本ガイシホール
2014年8月30日 明治神宮野球場
アンダーライブ セカンド・シーズン アンダーライブ 2014年10月5~19日
(9・14日は休演日)
六本木ブルーシアター
アンダーライブ セカンド・シーズン FINAL!
〜Merry X’mas “イヴ” Show 2014〜
アンダーライブ
クリスマスショー
2014年12月12日 有明コロシアム
Merry X’mas Show 2014 クリスマスショー 2014年12月13・14日

2014年はアンダーライブがスタートした年でした。

年間行事としての種類分けが確立した年とも言えます。

乃木坂46 2013年のライブ一覧

2013年の年間ライブ回数は8回でした。

バースデーライブ:1回
真夏の全国ツアー:6回
クリスマスショー:1回
ライブタイトル 種類 日程 会場
1ST YEAR BIRTHDAY LIVE バースデーライブ 2013年2月22日 幕張メッセ
幕張イベントホール
真夏の全国ツアー2013 真夏の全国ツアー 2013年8月19日 Zepp Sapporo
2013年8月23日 Zepp Fukuoka
2013年8月27日 Zepp Namba
2013年8月28日 Zepp Nagoya
2013年8月30日 Zepp Tokyo
真夏の全国ツアー2013 FINAL! 2013年10月6日 国立代々木競技場
第一体育館
Merry X’mas Show 2013 クリスマスショー 2013年12月20日 日本武道館

デビュー2年目の2013年は真夏の全国ツアーやバースデーライブなど、今も続くライブが始まった記念すべき年でした。

乃木坂46 2012年のライブ一覧

2012年の年間ライブ回数は3回でした。

ライブタイトル 種類 日程 会場
Zepp Live 〜がんばれ今野〜 未分類 2012年8月13日 Zepp Namba
2012年8月14日 Zepp Nagoya
Zepp Live in Tokyo 2012年12月27日 Zepp Tokyo

Zeppの収容人数は平均して2000名以上ですから、デビューした年にZeppでライブができるのはすごいことだと思います。

乃木坂ライブ頻度は年に何回?歴代の全日程と会場を調査!まとめ

乃木坂ライブ頻度は年に何回?歴代の全日程と会場を調査!まとめ

乃木坂46のライブ頻度は年間平均26回で、最多は2022年と2017年の年間39回であることがわかりました。

ライブ頻度は人気が爆発した2014年から2022年の7年間(2020年除く)の平均値です。

2022年に39回開催しているということは、さらに人気が高まっている2023年は過去最高の開催となるかも知れませんね。

乃木坂46のライブは4つの種類があり、開催時期が決まっているものが多いので、年間のスケジュールが把握しやすいのも特徴です。

タイトルとURLをコピーしました