なにわ男子は2021年11月12日にシングル「初心LOVE」でCDデビューを果たしたジャニーズグループ所属の7人組男性アイドルグループです。
カラフルな衣装、派手なライブ演出、女性たちを虜にする甘いセリフなどで今多くの女性たちを熱狂させています。
今人気絶頂のなにわ男子ですが、ファンクラブでは会員数が爆発的に増えているそうなんです!
ネット上には、ファンクラブの人数予想をするサイトがあるほどです。
そこでなにわ男子のファンクラブの人数予想をしてみました。現在のリアルタイムも調査していきたいと思います。
なにわ男子のファンクラブ現在の会員人数予想は?
なにわ男子のファンクラブの人数は2022年5月現在で45万人を超えているそうなんです!
デビューからわずか半年足らずで45万人もファンクラブの方がいるなんて驚きですよね。
なにわ男子のファンクラブが開設されたのが2021年8月27日。ファンクラブ開設から24時間後には会員数が13万人を突破しました。
なにわ男子デビューシングル「初心LOVE」発売後からファンクラブの会員数はさらに加速し、12月には28万人を超えました。
デビュー後からは、テレビなど多数のメディアやYouTubeチャンネルでも活躍の場を広げているのでファンクラブは今後も増加すると人数予想が出来そうですよね。
なにわ男子はデビュー半年足らずでファンクラブ45万人を突破されている人気グループです。
なにわ男子のライブ1st loveのFC先行申し込みが終わるころには50万人突破していそうな勢いですね!
デビューして1年が経過する頃には100万人を突破もあり得るのではないでしょうか?
なにわ男子のファンクラブ会員数の推移は?
なにわ男子の会員数は現在45万人を突破しています。
では、どのくらいのスピードで会員数が増えていったのかまとめてみました。
- 2021年8月27日ファンクラブ開設
- 8月28日←13万人突破
- 9月20日←20万人突破
- 2022年1月7日←30万人突破
- 5月26日←40万人突破
ファンクラブ増加人数は、最初に比べ緩やかにはなりましたが確実に増えてきていますよね。
また、2022年5月26日には、7月から10月にかけて「なにわ男子Debut Tour2022 1st Love」の開催がサプライズ発表されましたね。
ジャニーズグループのライブツアーに参加するためには、ファンクラブに入会するのが必須の様です。
そのためチケットを購入されたい方が新たに入開する事でこれからもファンクラブの会員数は増加すること間違いなしですね!
なにわ男子以外のジャニーズのファンクラブ会員人数は?
ジャニーズグループのファンクラブ数が上位のグループを紹介いたします。
- 1位 嵐 307万人
- 2位 King&Prince 85万1000人
- 3位 関ジャニ∞ 76万人
- 4位 Snow Man 70万人
- 5位 Hey!Say!JUNP 68万6000人
- 6位 KinKi Kids 60万5000人
- 7位 Kis-My-Ft2 56万人
- 8位 SixTONES 50万人
- 9位 なにわ男子 48万人
- 10位 ジャニーズWEST 44万8000人
2022年5月の時点での会員数になります。
やはり1位は「嵐」ですね。
活動休止から約1年半が経とうとしていますがその人気は今も健在のようです。
それぞれ個性があり、1人1人でも人気ですが5人が集まることでより魅力的になるのが嵐ですよね。私も嵐が大好きなので活動再開を心待ちにしています。
5位のHey!Say!JUNPが68万人なんですね。なにわ男子は現在45万人を突破しているので順位が入れ替わるのもそう遠くはないのでしょうか?
なにわ男子ファンクラブ人数予想!現在のリアルタイムも調査!まとめ
なにわ男子ファンクラブ人数予想!現在のリアルタイムを調査してみましたがいかがでしたか?
ネットの情報を参考にまとめているので少々誤差はあるかもしれませんが、ファンクラブっ会員50万人突破までもう少しですね。
CDの売上も、なにわ男子ファンクラブの会員数もこれからどんどん伸びていくことでしょう。
テレビやYouTube、ライブツアーなど様々な場面で活躍しているなにわ男子の活躍に今後も目が離せませんね!