おそらく、誰しもが食べたことのあるマクドナルドの商品。
では、一番安いセットメニューは何か知っていますか?
単品ならなんとなく分かる!という人も多いのではないでしょうか?
私は学生時代マクドナルドでアルバイトをしていましたが数年経ってメニューも豊富になりその分料金設定も増えていて今は何が安くてお得に食べられるのか気になったので調べてみることにしました。
レギュラーメニューから朝マック、夜マックさらに期間限定商品も徹底的に調べてみました!!
マクドナルドで一番安いメニューは?
ホットアップルパイ!! pic.twitter.com/ZpMQsHiQpV
— かむいせいか@⚡爺鯖 (@seikakamui) May 26, 2022
ズバリ、全商品の中で一番安かったのは・・・?
- マックカフェのベビーチーノ50円(マックカフェ限定)
- ホットアップルパイ100円
- ドリンクSサイズ100円
- ハンバーガー130円
- チキンクリスプ130円
- ソーセージマフィン130円
王道のハンバーガー!!ではなく(アルバイト当時は100円マックがあったのでおそらくその頃は一番安かったはず笑)
マックカフェ併設店限定ですがマックカフェのベビーチーノ50円!!でした。
予想は、ドリンクのSサイズだったのですがまさかの100円以下の商品がありました。
ただ、マックカフェ併設の店舗でしか購入できないのでどの店舗へ行っても購入できるという点ではドリンクSサイズ100円が一番安かったです。
ホットアップルパイも100円で買うことができます。
バーガー類では王道のハンバーガーにチキンクリスプ、朝マックの王道ソーセージマフィンにハッシュドポテトが各130円となりました。
以下に、セットメニューやコンビ、サイドメニュー等で安いメニューを調べました。
セットメニューで一番安いのは?
今朝は、マクドナルド@金沢八景にて、ソーセージマフィンセットを食べてみました。美味しかったです。 pic.twitter.com/yCU7c6Dxyf
— のりちゃんねる(YouTubeチャンネル登録もよろしく) (@milmil2222) August 3, 2021
セットでは無いですが、コンビだと400円、セットだと500円が一番安いセットとなります。
朝マックは、200円のソーセージマフィンのコンビ、350円のソーセージマフィンセットが一番安かったです。
一番安いセットは500円のセット
レギュラーメニュー10:30~ | |
スパチキ(スパイシーチキン)セット | 500円 |
スパビー(スパイシービーフバーガー)セット | 500円 |
エグチ(エッグチーズバーガー)セット | 500円 |
チキチー(チキンチーズバーガー)セット | 500円 |
一番安いコンビは400円のコンビ
ひるまック 平日10:30~14:00 | |
ひるまックてりやきチキンフィレオセット | 400円 |
ひるまックダブルチーズバーガーセット | 400円 |
一番安い朝マック
朝マックは、安い商品が多いですね。
ソーセージマフィンセットが350円、コンビだと200円という安さです。
【セット】
朝マック ~10:30 | |
ソーセージマフィンセット | 350円 |
チキンクリスプマフィンセット | 370円 |
マックグリドルソーセージセット | 370円 |
【コンビ】
朝マック ~10:30 | |
ソーセージマフィンコンビ | 200円 |
チキンクリスプマフィンコンビ | 200円 |
ドリンクで一番安いのは?
ドリンクで一番安いメニューは、ドリンクのSサイズです。
【ドリンクSサイズ100円】
- コカ・コーラゼロ
- コカ・コーラ
- スプライト
- ファンタグレープ
- ファンタメロン
- Qooすっきり白ブドウ
- 爽健美茶
- アールグレイアイスティー(ストレート/ミルク/レモン)
- ホットティー(ストレート/ミルク/レモン)
- プレミアムローストコーヒー
- プレミアムローストアイスコーヒー
サイドメニューで一番安いのは?
サイドメニューで一番安いメニューは、ホットアップルパイ100円です。
朝マックでは、ハッシュドポテトが130円となっています。
ハンバーガーで一番安いのは?
ハンバーガーは値上がりしてしまったので、一番安いハンバーガーなども130円になっています。
- ハンバーガー130円
- チキンクリスプ130円
- チーズバーガー160円
となっています。
朝マックでは、ソーセージマフィン130円が最安値でチキンクリスプマフィン160円が続いています。
マックカフェバイバリスタで一番安いメニューは?
昼マック🍔
【コク旨アンガスビーフボロネーゼ
グラコロ セット】ポテトMが今日までだったのは偶然♪🍟
セットを食べ終わってから、初めて
【マックカフェ バイ バリスタ】(新潟県内には4店)を利用しました😋
マカロンプラリネとベビーチーノ☕
ベビーチーノ☕はなんと50円🎵 pic.twitter.com/SHYqfmyPcN— 御朱印ぼっち (@abchiro0321) December 23, 2021
マックバリスタではベビーチーノ50円が最安値となっています。
50円という価格には正直びっくりしました。
マックカフェバリスタでは、ベビーチーノが圧倒的に安いメニューということになりました。
マックバリスタへ行った際は注文してみてくださいね!
マクドナルド公式アプリのクーポンでさらにお得に!
私もマクドナルドを利用する際は必ず最初にチェックしている公式アプリのクーポンはお得情報盛りだくさんです。
特に、期間限定商品はクーポンの発行があることが多いので少し価格の高い期間限定商品やSNSでバズっている商品もクーポンを使えばお得に食べられます!!
ちなみに私はクーポン利用で今シーズン3回大好きなチキンタツタを食べました笑
例えば今ならえびフィレオセット(マックフライポテトM+ドリンクM)が店頭価格690円のところクーポン価格620円で食べられます!!(70円もお得!!)
浮いたお金を使ってデザートの追加もできますね。ちなみにデザートもクーポンがあるので要チェックです!!
私は、クーポン利用でチキンタツタセットとマックシェイクの辻利抹茶ラテSサイズ(クーポン利用で150円→140円)を食べました。
クーポン利用で普段食べたことのない商品をお得に試してみてくださいね。
マクドナルドで一番安いセットメニュー!ドリンクやバーガーも調査!まとめ
調べてみると、アルバイト時代とは商品数も値段も変わりすぎていて歳を重ねたなぁとしみじみしてしまいました。
もう一度、マクドナルドのクルーになろうかと思ったこともありましたが過去の知識はあてにならなさそうです笑。
ただ、物価の高騰で価格は上がっているもののさすがのマクドナルド!!
まだまだワンコイン500円あれば十分満足感のあるメニューを楽しむことができますね。