最近ジャニーズJr.のコンサートで使用されている
ジャニーズチケットアプリ (チケットアプリ「Johnny’s Ticket 」)
一体これは何なのでしょうか??
美少年の2023年開催予定のアリーナツアーなどでも
このジャニーズチケットアプリ対象の公演のようです。
どうすれば連携ができるのか、同行者登録のやり方、対応機種などなど
アプリについて詳しく理解できるような記事となっています!!
ジャニーズチケットアプリとは?
これまでのいわゆる「デジチケ」と呼ばれる
代表者のみがブラウザ上でQRコードをかざして入場する形とは違う
チケット専用のアプリです。
代表者・同行者ともにジャニーズチケットアプリをダウンロードし表示させ、
入場するという形式をとるためのジャニーズ一部公演専用のアプリです。
デジチケの場合は2枚で当選した場合、
二人揃っての入場しか受付不可でしたが
ジャニーズチケットアプリでは入場者それぞれにチケットが送られてくるため
1人につき1端末必要となりますが別々での入場ができます。
対象だった過去の公演
- SummerParadise2022
- 「西からAぇ!風吹いてます!
~おてんと様も見てくれてますねん LIVE2022~」
代表者と同行者ともジャニーズチケットアプリのインストールが必要です。
ジャニーズチケットアプリの対応機種
Android版:Android10.0以上
となります。iPhone7やiPhone6sなどではiOS13.0にアップデートは可能ですが
ジャニーズチケットアプリをダウンロードすることは基本的には不可能なようです。
サマパラ2022ではiPhone7でもその時点ではアプリのダウンロード・申込みは可能でしたが
エラーが出た場合に対応が不可であり
また今後は申込みができなくなる可能性があるとのことでした。
【拡散希望】
ファミクラにiPhone7での申込ができるか直接電話させて頂いたところ、
★iPhone7
※iOS最新であること(15.5)
であればiPhone8以上と書かれているけど申込はできるそうです!#サマパラ #ジャニーズチケット #iPhone7— はるか (@wannable0617062) June 14, 2022
ジャニーズチケットアプリはsim無しスマホでも使える?
SMS認証が必要となるためSMS認証が可能であればSIMなしでも可能です。
入場の際は、デザリングを行いアプリが使用できる状態でチケットをかざせばOKです。
アプリをダウンロードし登録する際にSMS認証が必要なので
登録の際のSMS認証コードを入力できればSIMなしでも問題ありません。
前回は譲渡できなかったです!simなしでもSMS認証ができれば問題ないですし、デザリング繋げば入場できます!#マシュマロを投げ合おうhttps://t.co/FdCYHDhMUH
— りとる! (@lil_babuchan5) December 26, 2022
また格安スマホや昔使っていたsimなしスマホに別で購入したsimを差し込めば
電話番号も新たに作成できるので確実に連携・申し込み・入場が可能確実に可能なので
SIMありの端末が一番安全と言えそうです。
※すべて自己責任です
ジャニーズチケットアプリの連携のやり方
連携の方法は
②未連携表示になるので連携するを押す
③JFCのログイン画面が立ち上がるので
自分のファン区分と会員番号とPWを入力
④連携済みになって完了
連携自体にかかる時間は5分ほどなのでとても簡単です!
公式サイトに動画で説明もされています!
説明動画はこちら>>
サマパラでの同行者はジャニーズジュニア情報局の会員のみでしたが
チケットアプリの連携自体はデビュー組でも可能で
今後はデビュー組の公演でもジャニーズチケットアプリ対象公演になる可能性がありそうです。
ジャニーズチケットアプリ同行者登録のやり方
美少年のアリーナツアーでは同行者登録は
当選公演前日の23:59までに登録をすれば良いとなっていました。
これはサマパラ2022から変更された点となります!
申し込み詳細が出たら確認しましょう!
美 少年のアリツア、ジャニチケの対象だけどこれは申し込み時には同行者登録いらんやつ?
サマパラの時は申し込み時に必須だったよね? pic.twitter.com/LNKsykUoFv— に ゃっき🍊🧡 (@nyakki_B) December 26, 2022
過去の参考 SummerParadise2022
ジャニーズチケットアプリ対象公演だった
サマパラ2022での同行者登録の方法は
2枚の場合同行者の名前と会員番号を登録し申し込み
②申し込み完了すると申し込み完了画面にURLが出てくるので
それをコピーして同行者に送付
③送られてきたURLをクリックし同行者は申込みを同意し
「登録する」をタップし申し込み完了
となっていました!
同行者の人も、申し込み時点でチケットアプリをダウンロードし
連携を行うことが必須。(これは美少年でも変更なさそうです)
同行者は変更することができずやむを得ない理由でも
同行者を変更は原則不可能でした。
ジャニーズチケットアプリの注意点
・譲渡は不可能、当選者での入場しか不可
・機種変更自体は可能だか短期間に複数回変更はできない
・同行者リンクはTwitterのDMではエラーになる可能性あり
・入場するボタンを早めに押すとエラーでやすい可能性あり
・デザリングしながらの入場は可能だがエラーの可能性があるかも
同行者も入場に端末が必要(スマホ必須)
譲渡は不可能、当選者での入場しか不可
ジャニーズが発表しているアプリにはジャニーズチケットアプリと別で
ジャニーズポケットアプリが存在します。
ジャニーズポケットアプリでは譲渡機能があり、いけなくなった場合に
行きたい人に譲渡することができます。
ジャニーズチケットアプリは同行者は申し込み時点で決めた人にしか入場は不可です!
(今後が申し込み時点でなくなる可能性あり)
機種変更自体は可能だか短期間に複数回変更はできない
同行者リンクはTwitterのDMではエラーになる可能性あり
DMにURL貼ると短縮URLに変換されてリダイレクトされた先でzipに当たるからセキュリティエラー吐いてるっぽいな twitterが悪い
— nand (@NAND74132) November 13, 2021
その他いろいろなエラーが出たり、注意点がありますが
システムのアップデートにより変更が発生するかもしれませんので
多くのよくある質問は公式サイトに載っているので申し込み時と入場時には
しっかりと確認するようにましょう!
ジャニーズチケットアプリの連携や同行者登録のやり方!対応機種やsimなしでも大丈夫なのか調査!まとめ
今回はジャニーズチケットアプリの連携方法や同行者登録のやり方について解説しました!
サマパラなどでは同行者は申し込み時点で決め、同行者登録を行う必要がありました。
またアプリの連携にはSMS認証が必要なのでSMS認証ができ、
デザリングできる環境であればSIMなし端末でも
申し込みや入場は可能なようです!
しかしシステムの仕様やアップデートによって変更される場合がありますので注意してください!