ジャニーズのライブに当たったけれど、ライブ終了時間はいつまでなのでしょうか?
もし、終演時間によっては、日帰りできるかもしれないので、気になりますよね。
アリーナやドームによって違いはあるのでしょうか?
ジャニーズライブのアリーナやドームでの終了時間、公演時間について調べてみました。
ジャニーズライブの終了時間は?
ジャニーズの公演時間はアリーナ及びドームに関わらず、おおよそ2時間半です。
最終公演は、ダブルアンコールがある場合もあり、さらに時間がかかる場合もあります。
また、グループによっては、MCが長くなるために、3時間程度かかるグループもあります。
以上を踏まえた、ジャニーズのライブの終了時間のおおよその目安です。
- 13時開演(昼公演):15時半頃終演
- 17時開演:19時半~20時頃終演
- 17時半開演:20時半~21時頃終演
- 18時開演:20時半~21時頃終演
(開演時間は異なる場合があります。)
実際のライブ終了時間
参考までに、トラジャとストーンズの昼公演と夜公演の終了時間を調査してみました。
1月28日(土) | 1月29日(日) | |
Travis Japan(昼公演13:00~) | 15:27(2時間27分) | 15:31(2時間31分) |
Travis Japan(夜公演17:30~) | 19:59(2時間29分) | 19:52(2時間22分) |
SixTONES(昼公演13:00~) | 15:12(2時間12分) | 15:07(2時間7分) |
SixTONES(夜公演17:30~) | 19:48(2時間18分) | 19:45(2時間15分) |
アリーナツアーの4公演を調べてみましたが、2時間31分以内に終了していることが分かりました。
大体2時間半で終わるように構成されていることが分かります。
なお、公演終了後、さらに規制退場があります。
規制退場は、会場規模によって差が出てきます。
その他にも、駅までの所要時間や入場規制などで時間が掛かる場合があります。
詳しく見てみましょう。
規制退場
ジャニーズに関わらず、大きなライブでは、出口に人が殺到してしまわないように、規制退場が行われます。
会場の規模によって規制退場の目安は違います。
アリーナ公演
アリーナ公演の場合は、規制退場がかかりますが、だいたい長くても30分程度です。
ただし、アリーナでも大きい会場では1時間近くかかる場合もあるので、注意してください。
ドーム公演
ドーム公演の規制退場の目安は長くて1時間程度です。
ドームは会場が大きく、規制退場も細かく案内されています。
そのため、その時座る場所によっては、早くて10分、長くて1時間程度かかります。
特に東京ドームは動員数も約55,000人のため、退場もかなり時間がかかります。
最寄り駅の規制に注意
特にドームでのコンサート後は、5万人前後の観客が最寄り駅に殺到します。
そのため、安全のため、ホームに入場する人数を規制することになります。
規制退場の最後の方のグループに当たった場合、駅の入場規制に当たってしまうことも考慮しておきましょう。
ジャニーズ舞台の公演時間
ジャニーズの舞台は、公演により、変わります。
だいたい次のとおりになります。
- 幕間あり:2時間半~3時間半
- 幕間なし:2時間程度
舞台は、一幕と二幕の間に幕間(休憩時間のこと)がある場合もあれば、幕間なしでやる場合もあります。
ちなみに、SHOCK、ドリボ、滝沢歌舞伎ZERO、ジャニワ(ジャニアイ)、ジャニーズ伝説は幕間があります(コロナ禍により幕間がなくなった年もあります)。
また、舞台では公演時間を提示されていますが、カーテンコールもあるため、少し時間はかかると思われます。
規制退場の時間
以前は、舞台での規制退場はなかったのですが、コロナ禍により感染防止対策のため、規制退場が行われます。
だいたい、後列の座席から呼ばれるので、前列の人は退場まで少し時間がかかると思われます。
それでも、30分程度で退場できると思われます。
ジャニーズライブは途中退席出来る?
ジャニーズライブは途中退席はできます。
ですが、一度会場の外に出ると、再入場はできません。
また、アリーナ席は一度退場すると、場合によっては、アンコールでタレントが通るため、再度席に戻れない場合があるので、注意してください。
なお、公演終了の合図は、退場アナウンスが流れたら公演終了の合図となりますが、規制退場があります。
規制退場は、スタッフに終電がある旨を伝えたら、出してくれる場合もありますが、
ライブを楽しむにはホテルを事前に予約!
夜公演は今まで紹介したとおり、退場まで時間がかかり、さらに駅の入場規制などに引っかかってしまうことが考えられます。
また、会場によっては、公共交通機関が乏しいため、さらに時間がかかることが想定され、終電に間に合わないことが多いと思われます。
終電を気にしてイライラするよりも、ホテルに宿泊してゆっくりライブを楽しみましょう!
ホテルの検索サイトは、バスなども予約できる楽天トラベルがおすすめです。
なお、会場近くのホテルはすぐに埋まってしまうため、予約はお早めに!
ジャニーズライブの終了時間は?アリーナやドームの公演時間も調査!まとめ
調査の結果、次のことがわかりました。
- ジャニーズライブの公演時間はおおよそ2時間半
- 会場規模によって、規制退場にかかる時間が違う(最長1時間)
- 夜公演の時は宿泊を検討するのもあり
ジャニーズライブを最後まで楽しむためにも、自分の帰宅のルートは確認しておくのがいいですね!