ジャニーズのコンサートやライブを申し込む際、第4希望「いつでもよい」という項目があります。
この第4希望の「いつでもよい」は、どういうことなのでしょうか?
申し込むと重複になるの?
ジャニーズのコンサートや舞台の申し込みで言われる第4希望「いつでもよい」について調べてみました!
ジャニーズの舞台やライブの第4希望とは?
ジャニーズの舞台やライブの第4希望とは、第1希望~第3希望の後に選択する、第4希望「いつでもよい」のことです。
以前は「いつでもどこもよい」という、全国どこの公演でも当選する可能性があるとのことでしたが、現在は下の画像のように、「第1希望で選択した同一会場の全公演いつでもよい」ということになっています。
わかりやすく例をあげると、次のとおりです。
・横浜アリーナ(全9公演)
・大阪城ホール(全5公演)
・マリンメッセ福岡(全3公演)
のうち、
第1希望:横浜アリーナ
第2希望:大阪城ホール
第3希望:マリンメッセ福岡
第4希望:いつでもいい
とした場合、第1希望の横浜アリーナすべてが対象になるということです。
ジャニーズの舞台やライブの第4希望「いつでもよい」を複数申し込むと重複になる?
第4希望「いつでもよい」を複数申し込むと重複にはなりません。
重複は第1希望~第3希望の公演を複数申し込むことを指します。
しかし、申し込み回数が一人一回のみの場合コンサートや舞台など、イベントごとに異なる場合があります。
詳細は実際に申し込む際の注意事項をよく読んでから申し込んだ方がいいですね。
第4希望「いつでもよい」は当たりやすい?
第4希望「いつでもよい」は、確率は低いが当たることもあります。
やはり、ジャニーズのコンサートは、どの公演も高倍率になります。
やはり、第1希望の方が優先になっていたり、平日の方が土日よりは当たりやすいかもしれないと申し込む人もいたりするので、第4希望の「いつでもよい」にチケットが回ってくることは、かなり低い確率です。
第4希望「いつでもよい」選択のメリット
第4希望だけど、S席。
初めていつでもよいも希望したら、それで当たったから、なんかよかった。
行けるだけよかった😭#ABCZ #えび座— ♦️まみー♦️ (@Diamond_Mommy55) October 3, 2022
SHOCK当たってる人多い✨
そして、フォロワーさん2公演取れてる人も多い。
私も2公演取れたし。しかも一個はいつでもよいが当たったしw
いつでもよい当たるんだねwまたコウイチとタツヤ見られるのたのしみだなーヽ(´▽`)/ pic.twitter.com/IHMvlDbLEt
— まめもち (@rw6Pdxj) December 18, 2020
このように、第4希望の「いつでもよい」には、行きたい公演に行ける可能性が上がるというメリットが一番大きいです。
日程調整ができるのであれば、第4希望の「いつでもよい」を選択した方がよいでしょうね。
第4希望「いつでもよい」のデメリット
「いつでもよい」を選択することのデメリットは、希望していない公演に当たる可能性があるということです。
行きたいコンサートや舞台の当選確率は上がりますが、日程調整ができない場合は、避けた方がよいでしょう。
デメリットはそのくらいなので、重複にもならないので、出来る限り「いつでもよい」は選択したほうが良さそうです。
ジャニーズの舞台やライブの第4希望「いつでもよい」は重複になる?まとめ
第4希望「いつでもよい」は、行きたいコンサートや舞台を当たりやすくする方法ではありますが、第4希望で当たる確率はとても低いみたいですね。
とはいえ、当たらないわけではないので、行けるのであれば、第4希望まで選択して申し込むのはいいのかもしれませんね。