ジャニーズのファンクラブに入ると発行される会員証。
ツアーや番組協力でも必要なものですが、誤って紛失・破損してしまうこともありますよね。
私も現在引っ越し後で会員証を捜索中…
そのため今回は会員証を再発行すると会員番号が変わるのか、再発行にお金がかかるのかなど気になることを調べました!
再発行したい方も、事前に知っておきたい方もぜひ。
まずは“ジャニーズ会員証の再発行は番号が変わる?”からです!
ジャニーズ会員証の再発行は番号が変わる?
ジャニーズ会員証を再発行しても、会員番号は変わりません!
これは会員証の再発行に過ぎず、会員番号はそのまま。
同じ番号が書かれた会員証が送られてきます。
よってファンクラブページのログイン番号も変わりませんのでご安心ください。
一言でいうと、会員証が新しくなるだけなんですね!
>>ジャニーズ公式「会員証再発行方法」のページはこちら
会員証再発行は、会員Uページを下へスクロールしていくと下画像のボタンから申し込みできます。
ジャニーズ会員証の再発行の値段は?お金はいくらかかる?
ジャニーズ会員証は、940円で再発行が可能。
実は会員証の再発行にはお金がかかります。
再発行に必要な値段は940円(内訳:会員証代金800円、事務手数料140円) です。
支払い方法はファンクラブ入会時と同じ
・クレジットカード
・Pay-easy
・コンビニ支払い
ご自身に合ったお支払方法で再発行ができますね。

ジャニーズ会員証の再発行は2回目も出来る?
ジャニーズ会員証の再発行は、1回のみです。
2度目の紛失や破損があった場合は、もう二度と再発行してもらえないため再入会するほかありません。
特に1度再発行してもらったことがある方は、会員証を厳重に保管しましょう!
再発行は1回だけです!!
※大事なことなので繰り返しました※
そして再発行は、ファンクラブ入会から1カ月以内の方には対応してもらえません。
届いてすぐ紛失や破損してしまった場合は、1カ月以上開けてから申請する必要があります。
その点にご注意ください。
ジャニーズ会員証の再発行したらいつ届く?
ジャニーズ会員証の再発行には1カ月前後かかります。
通常ライブや舞台で会員証を使う機会はありませんが、2022年から復活し始めた現地でのグッズ販売には会員証の提示が必要になります。
ツアーの発表があった時点で会員証がない方は、早いうちに申請することをお勧めします。
ジャニーズ会員証の再発行は間違えたらキャンセルできる?
万が一ジャニーズ会員証の再発行を間違えて申請してしまったら、再発行費用を払わずにそのまま放置でOK!
お支払期限までに入金がなければ、事務局は再発行しません。
間違って申請した時は、慌てずにそのまま支払わないで放っておきましょう。
期限が過ぎたら再発行申請がキャンセル扱いになります。
ジャニーズ会員証の再発行したらライブの当選確率はどうなる?
ジャニーズ会員証の再発行をしても、ライブの当選確率は変わらないと思われます。
多くの会員を抱えているジャニーズ事務所が、再発行1つでそれぞれに違う対応をするとは考えにくいです。
どの会員にも平等にランダム抽選がおこなわれるので、当選確率は気にせずに再発行の申請をしましょう。
当選したのに会員証の提示が必要で参戦できなかった、となれば元も子もありませんので…
ジャニーズ会員証の再発行は番号が変わる?値段はいくらで2回目も出来るか調査!まとめ
いかがでしたか?
会員証の再発行で会員番号は変わらないですが、費用が940円がかかるとわかりましたね。
また再発行には約1カ月かかります。
早めに申請して、次のイベントに備えることをお勧めします。
そして再発行はたった一度だけ。
一度再発行をしている方は、細心の注意を払って会員証を扱いましょう!