行列でMCをつとめることになって話題となった井上芳雄。
声優としての仕事経験もあるのですが、
「井上芳雄の声優の演技が下手過ぎる」「棒読みで浮いてる」と話題になりました。
ミュージカル界でプリンスとも言われている井上芳雄は演技が下手なのか?
今回は井上芳雄の声優の演技についての評価と、過去に出演したアニメ作品とキャラをご紹介いたします!
井上芳雄がアニメSAOの声優をしたら下手だった?
予告動画を見る限り、井上芳雄の声優としての演技を特別下手だとは思いませんでした。
しかし、実際にSAOの映画やアニメを見ると井上芳雄の声優としての演技は浮いている気がします…。
井上芳雄はミュージカル界では大活躍ですが、
同じ演技でも声優とミュージカルは全く違うものなので難しい部分もあるのでしょうか?
SAOの他の声優がプロなだけあって、余計に棒読みに感じてしまうんでしょうね…。
井上芳雄はミュージカル界以外では知名度が高いといえるわけではありません。
初期の頃からSAOを好きで見ていたファンからしてみれば、
重要人物の声優を知らない人が担当していたという事実に納得いかない部分もあるのだと思います。
井上芳雄がアニメの声優をしたら下手?ネットの反応は?
井上芳雄の声優としての演技を見て、ネットではどんな声が上がっているのでしょうか?
実際の声をご紹介いたします!
SAO見てたらエイジとかいう超棒読みキャラが出てきて声優どこのド新人だよって井上芳雄とかいうミュージカル俳優で声優ですらなかった
本業でない場での事だろうし井上芳雄さんは悪くないんだろうけど採用したSAOの製作陣には大変失望した
せっかくの作品を何故ぶち壊しにするのか— エゾチ (@ezochi2020) August 23, 2020
大好きなアニメ作品で下手な演技をされると気になってしまいますよね…。
私もアニメが大好きで、SAOも大好きなので棒読みの演技には少しガッカリしてしまいました。
SAO見てたらまた棒読みの井上芳雄が出てきて萎えたわ
— nakkyu@(・8・) (@nakkyu0791) August 12, 2020
井上芳雄の声優をつとめるキャラクターは重要人物で登場回数も長いし、
他の声優がプロなので比べると余計に目立ってしまうのかもしれません。
劇場版ソードアートオンラインのBD見たら棒読みの人がいて誰かと思ったら井上芳雄?って人やった
福岡出身やから応援したいけど声当てるのは向いてないからやめて欲しい
一人の声が下手やと作品全体が台無しになる他の製作陣が可哀想#ソードアートオンライン #井上芳雄— sankaku (@sd13368612) October 17, 2017
演技が上手でも声優になると下手な方がたまにいますよね…。
楽しみにしていた作品だからこそ、台無しになるのは悲しくて堪らないです。
戦闘シーンや殴られたシーンなどで出る声も、井上芳雄の演技にはあまり見られませんでした。
敵にやられてしまったシーンでは、最後のセリフが少しぎこちなさを感じたのが正直な感想です。
アニメでは主人公のピンチを救う役柄で大切なシーンでもあったので、
物足りなさを感じてしまう方も多かったのだと思いました。
井上芳雄がこれまでに声優としてアニメキャラと作品は?
井上芳雄はミュージカルが本業ですが、過去にもアニメ声優として出演しているようです!
ディズニー映画にも出演されていたということに驚きました!
SAOでは「AR最強の剣士」と呼ばれているエイジ役をつとめましたが、
他アニメ作品では一体どんな役柄を演じていたのでしょうか?
声優デビュー作はディズニー映画『プレーンズ』
ディズニーピクサーの人気作「カーズ」の姉妹作である「プレーンズ」
赤・緑・白の機体カラーをした「エル・チュパカブラ」という役柄でした。
井上芳雄にとってプレーンズのエル・チュパカブラは声優デビュー作です。
とてもデビュー作とは思えないような演技で、陽気なお調子者キャラを演じていました。
「プレーンズのエル・チュパカブラ役を演じていたことはあまり知られていない」と、
井上芳雄自身が語っていたようです。
ソードアートオンラインオーディナルスケール
2017年2月18日に全世界同時公開されたソードアートオンラインの1作目となる映画。
なんと公開された劇場は全国で合計1000館以上にもなる超人気アニメ!
井上芳雄は主人公であるキリトの影だと言われていた「エイジ/後沢鋭二」を演じます。
ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworldの第17話「悪魔の子」にも登場。
エイジは確実に不利な状況の中、過去に敵対していたキリトの味方として自ら戦場に赴きました。
そんな勇気ある男の子のキャラクターです。
神田沙也加と共演
ミュージカル女優として名高い神田沙也加との共演もしています。
井上芳雄さんとはなんと、ミュージカルパフォーマンス…?では初共演でした!
これまでご一緒させていただいていたのは、声のお仕事のほうが多かったので、エイジとユナなので「井上さん」と言う気持ちと「エーくんだ…」という気持ちが両方ありました^ ^#ガキ使2020#SAOOS— 神田沙也加 (@sayakakanda) December 31, 2020
私もこの時のガキ使はリアルタイムで見ていました!
まだ井上芳雄を知らなかったので、「神田沙也加が出てる!」ぐらいにしか思っていませんでした…。
同じミュージカル俳優だったんですね。どうりで歌が上手いわけです。
井上芳雄さんとはなんと、ミュージカルパフォーマンス…?では初共演でした!
これまでご一緒させていただいていたのは、声のお仕事のほうが多かったので、エイジとユナなので「井上さん」と言う気持ちと「エーくんだ…」という気持ちが両方ありました^^
SAO劇場版でも共演をしていたようです!
神田沙也加がSAO劇場版で担当したのは「ユナ/重村悠那」の役です。
ユナはARアイドルの歌姫としても人気のキャラクター。
なんと劇中歌が5曲もありました!
「Ubiquitous dB」ユナ(CV:神田沙也加)
「longing」ユナ(CV:神田沙也加)
「delete」ユナ(CV:神田沙也加)
「Break Beat Bark!」ユナ(CV:神田沙也加)
「smile for you」ユナ(CV:神田沙也加)
ユナが歌うたびに鳥肌が立つほど、神田沙也加の歌声は素敵なものでした!
ぜひ1度聞いてみてください♪
僕のヒーローアカデミア THE MOVIE
2019年12月20日に公開された僕のヒーローアカデミア劇場版第二弾。
天候を操る「気象操作」という個性を持つ、主人公たちの敵役「ナイン」を演じました。
出演を後押ししてくれたのは井上芳雄の息子だそうで、
「ヒロアカには絶対出演しきゃダメだよ」と言われたのだそうです。
アフレコの時点ではまだ絵が完成していないシーンもあったようで、
仮絵であるただの丸を見ながら場面を想像し収録したと語っていました。
アニメでの出演作品数は少ないですがMCなどのお仕事も増えてきていますので、
これからドンドン声優のお仕事も増えていくのではないでしょうか?
個人的にはエル・チュカパブラのような陽気なキャラクターの井上芳雄がもっと見たいなと思いました。
井上芳雄が声優をしたら下手?アニメキャラや作品を調査!まとめ
井上芳雄が声優をしたら下手なのかという内容についてご紹介しましたが、
いかがでしたでしょうか?
井上芳雄の声優は、戦闘シーンがちょっと物足りなさを感じてしまったのが正直なところです。
しかし、これから場数を踏んで声優業界でも活躍していってほしいと思いました!
次はどんな作品にどんな役で出演をするのか、井上芳雄の声優が楽しみですね♪