誰もが一度は行ってみたいと思うジャニズの番組協力。
番組協力には、参加希望引換日というものがあるそう。
参加希望引換日とはなに?と詳しく知りたい方も多いですよね!
今回は、ジャニーズの参加希望引換日について、いったい何をするの?キャンセルできるの?など、気になる疑問について調べてみました!
是非、ご覧ください。
参加希望引換日とは?
ジャニーズの参加希望引換日とは、番組協力に当選した際、収録参加者が、収録予定の楽曲の合いの手や振り付けを事前に練習することを言います。
参加希望引換日という言葉だけを聞くと、難しく感じてしまいますよね。
よく歌番組で、一緒に踊りを踊ったりペンライトを振っているお客さんがいますが、参加希望引換日は簡単に言うと、その事前練習になります。
参加希望引換について以下で詳しく見ていきましょう。
同行者も参加は必須?
参加希望引換日には、同行者(当選した人全員)の参加が必須です。
そもそも番組協力は、当日の収録だけでなく、練習も参加でき、番組作りに協力できる人のみを募集しています。
ですので、同行者含め、当日だけではなく参加希望引換日に予定が入っていないことを必ず確認してから応募するようにしましょう!
参加希望引換日に行かなかったらどうなる?
番組協力は参加希望引換日にこれることが、応募条件の1つになっています。
参加希望引換日に無駄欠席した場合、もちろん当日の参加はできず、今後も番協には当選することは無くなるでしょう。
参加希望引換日の練習時間に間に合わず、事務所に連絡をし、次の回に参加した人は、チケット引き換えの際に「遅刻された方」というくくりにされ、最後に回されたという話もあります。
インフルエンザで参加できなかった方も、どんな理由にせよ、事前練習に来れない方は当日番協に参加できないと言われたこともあるそう。
観覧ではなく、あくまで「番組協力」なので、条件も厳しいようです!
ジャニーズの参加希望引換日には何をするの?
ジャニーズの参加希望引換日は、基本的に合いの手や声出しの練習、振り付けの練習をするようです。
「Mステでは、振り付けと歓声の練習をした!」「FNSでは、出演するジャニーズの振り付けを全部覚えた!」という体験談があります。
わたし昔他グルでMステ番協入ったことあるけど振り付けの練習とか“このタイミングで歓声!!!”とかめちゃくちゃ指示されたよwww観覧じゃなくて番組協力です!とか言われてめちゃくちゃ厳しかった😂ジャニーズ恒例みたいだよ~😂😂
— MiYU🧸 (@ss__0715) December 9, 2022
そうだよね〜(笑)
ジャニーズってMステの番協は事前に1度集められてノリ方の練習するんだよ(笑)— かおりーチャン (@kmr_mcp) November 1, 2019
SMAPのファミクラ入ってた頃、FNS歌謡ショーの番協に当たって渋谷のファミクラでその時FNSに出るジャニ全グループの応援振り付けを色んなグループのファンの子達と一緒に練習したんだけど、めちゃくちゃ楽しかったんだよね
結局その時に見たSMAPが私にとって最後の生で見たSMAPになってしまった…— 工藤うき🐈C101土曜日パ37a (@ukiuki56) November 1, 2022
FCの番組協力って収録前に集合し(結構早い)、ダンスの練習とかさせられ、拍手や声援も練習し、ぞろぞろとスタジオに入ってスタッフの猛烈な圧を受けながら収録してた気がするんだけど、いまもそうなのかな。
コロナで番協とかなかったか。
#ジャニーズ
#番組協力— meg💎 (@fh_fak6) June 20, 2022
いろんな番組がありますが、共通して声援のタイミングや振り付けなどを練習するようです!
「厳しかった」や「スタッフの猛烈な圧がある」との体験談もあり、練習はなかなかハードな場合もあるようですね。
覚えるのにも一苦労しそうですが、大好きな推しに会えることを考えると、その努力も楽しみの一つなのではないでしょうか!
ジャニーズの参加希望引換日が無い番組協力もある?
歌番組や、少クラは参加希望引換日がありますが、他の番組協力では収録予定より前に集まる参加希望引日はないことが多いようです。
ですが、収録が始まる前にスタッフの方と歓声など、簡単な練習をする時間はあるそう。
その際は、スタッフの指示に従い、精一杯番組を盛り上げましょう!
ジャニーズの参加希望引換日についてネットは?
ジャニーズの参加希望引換日について、当日は行けるのに、参加希望引換日が予定があって申し込めない!という声が多かったです。
年内にどうしても5人の関ジャニ∞に会いたいからとMステ番協申し込もうと思ったけど、当日は仕事納めなことは勿論、年末の忙しい時期に事前に応援練習なんて行けるわけない😂😂
社会人泣かせだなおい!!!— 🐭🧀 (@dopikaxkj8) December 17, 2019
少クラin大阪の番協行きたいけどジャニーズ枠やと前日の応援練習が3時間とかめんどくさいし前日休んで当日早退はさすがに無理だし。😅
— とも (@kiriko_0831) July 10, 2018
現場いくにもバス取んなきゃだし、少クラも当日行けても応援練習参加できないし、急に番協とかきても仕事あるし、地方からはすぐに行けないし…地方組って辛い…
ジャニーズさん地方組にもなにかお願いします🙏🙇♀️— ayu (@ayu_west_akito) November 16, 2018
番協応募しようと思ったんだけど、万が一当たった場合、当日参加できたとしても事前の応援練習までは無理だわ^^;ナメてたジャニーズorz
— ⚡Riku@雷電大好きクマ二スト🐻⚡ (@sic_ciao) December 11, 2019
「練習時間が長すぎる」や、当日に練習がある場合は「体力的にハードだ」という声もありました。
また、地方の方からは「練習の為に行けない!」と泣く泣く応募を諦める方も多いようです。
ジャニーズの参加希望引換日とは?何をするのかも調査!まとめ
今回は、ジャニーズの参加希望引換日についてご紹介しました。
運良くジャニーズの番協に当選した方は、参加希望引換日には必ず行かなくてはいけないことが分かりました!
番協に応募する際は、参加希望引換日の日程も必ず確認してから応募しましょう!
賛否両論ある参加希望引換日ですが、好きなアイドルと共に番組を作るための練習と思えば、幸せな時間になるのではないでしょうか!